ローンで購入した車を廃車するときの注意点

ローンで購入した車を廃車するときの注意点 廃車

ローンで購入した車を廃車にするには、状況によっていろいろな条件があります。手続きを間違えると、廃車手続きができないばかりか法律違反になる場合もあるので、正しい手順を解説します。

所有者の確認

ローンで購入した車は、名義(所有者)が本人(購入者)の場合と、ローンを借りた機関(信販会社・自動車販売店など)になっている場合があります。

車検証の所有者が名義が本人(購入者)の場合

自動車検査証(車検証)の所有者の欄を確認して本人の名前になっている場合は、残債の有無にかかわらず廃車手続きが可能です。ただし、残債がある場合はそのまま支払いが継続します。

車検証の所有者がローンを借りた機関(信販会社・自動車販売店など)の場合

これは、「所有権留保」といって、万が一ローンを返済できなくなったときのために備えて、担保として所有者を貸主にする方法で、ローンを完済すれば、所有権を借主に移してもらえる仕組みになります。残債の有無にかかわらず、借主が貸主の承諾なしに売却・廃車することはできません。事故や故障で使用できない状態でも、勝手に売却・廃車をすると「横領罪」にあたるので注意して下さい。

「所有権留保」の場合は

廃車をするには、「所有権解除の書類」が必要になります。「所有権解除の書類」とは、所有者が移転登録(名義変更)を許可する書類で、通常は委任状・譲渡証明書・印鑑証明書などになります。残債がある場合は、一括返済または分割返済などの方法を決めて、手続き完了後に「所有権解除の書類」をもらいます。完済済みの場合は、直ぐに「所有権解除の書類」を発行してもらえます。

ローンを完済しても、自動的に所有権留保が解除されることはありません。完済後は、速やかに「所有権解除の書類」を入手して、移転登録することをお勧めします。

(廃車をするときに、ローンを借りた販売店が廃業していて書類が入手できず、廃車の手続きができないケースが何度かありました。)

移転登録の方法は、下記を参考にしてください。

京都陸運支局・廃車手続きの案内・廃車買取専門店(株)旭商会 (asahi-online.net)

(2023年8月5日公開、作成:三浦敏和)

コメント