旭商会のオリジナル記事や日常風景などいろいろ

11月もたくさんの入庫ありがとうございました。
皆様から引き取りました廃車1台につき100円を京都地域創造基金を通して、支援が必要な人々を支える事業に寄付しています。令和5年11月分5700円、京都こどもファンドへ寄付します。

お客様から、廃車買取の質問
廃車を売却して頂きましたお客様からお聞きした質問の最新版をまとめました。(2023/11/29)

10月もたくさんの入庫ありがとうございました。
皆様から引き取りました廃車1台につき100円を京都地域創造基金を通して、支援が必要な人々を支える事業に寄付しています。令和5年10月分4500円、京都こどもファンドへ寄付します。

9月もたくさんの入庫ありがとうございました。
皆様から引き取りました廃車1台につき100円を京都地域創造基金を通して、支援が必要な人々を支える事業に寄付しています。

自動車リサイクルパーツでSDGs
(株)旭商会で買い取りました廃車は、販売可能な部品を製品化してリサイクルパーツとして全国の自動車整備業・板金業様などへ提供しています。

8月もたくさんの入庫ありがとうございました
2023年8月は、一般のお客様からの買い取りが56台でした。ご依頼いただきましたお客様、誠にありがとうございました。

ローンで購入した車を廃車するときの注意点
ローンで購入した車を廃車にするには、状況によっていろいろな条件があります。手続きを間違えると、廃車手続きができないばかりか法律違反になる場合もあるので、正しい手順を解説します。

廃車が少ないので、自動車の統計を調べました
コロナ禍も落ち着き、ニュースでは「景気回復傾向」と言われていますが、弊社の廃車入庫台数は全く回復してこない状況です。そこで最近の自動車流通の状況はどうなっているのか調べてみました。

EV普及の要は、発電技術
EVの技術開発は驚くほどのスピードで進んでいますが、普及には大量の電気が必要です。カーボンニュートラルな発電技術の現状はどうなっているのか調べてみました。

返却部品の無料取り外しサービスが有料になります
「返却部品の無料取り外しサービス」が、人員不足により、このサービスの継続が困難になっております。可能な限り、お客様にて取り外しをお願いすると共に、2023年8月1日より、このサービスを有料化させていただくことをご報告致します。