電子車検証になった車を廃車するときに注意すること

電子車検証 廃車

2023年1月4日より、車検証が電子化(軽自動車は2024年1月開始予定)されました。

1月4日以降に発行された車検証は、「電子車検証」というICタグが埋め込まれた小型の車検証になります。以前の車検証と比べると紙面に記載されている情報が少なくなっています。(省略された情報はICタグに書き込まれています)

廃車買取で、事前に確認が必要な情報の一部がICタグ書き込みになってしまったのでお客様に対応していただく必要があります。ただし、当面は「自動車検査証記録事項」という紙面が電子車検証に添付されますので、「自動車検査証記録事項」があれば必要な情報はそちらで確認できます。

電子車検証しかない場合は、事前にICタグを読み込んで、記載内容を確認していただく必要があります。(確認ができないと買取価格の計算・必要書類の案内ができません、場合によっては引き取りができないこともあります。)

事前確認が必要な内容は、

  • 有効期間の満了する日
  • 所有者の氏名
  • 自動車重量税額(記載が無い場合もあります)

ICタグ読み込み方法

電子車検証の券面には、有効期間や使用者住所、所有者情報が記載されないため、ユーザーや関係事業者は、車検証閲覧アプリを活用して当該情報を確認することができます。
車検証閲覧アプリにより、車検証情報の確認のほか、車検証情報ファイルの出力(PDF等)や車検証情報以外の情報(リコール情報等)の確認等も可能になります。

スマートフォンを使用して読み込む場合は、以下のQRコードを読み込んで画面の指示に従ってアプリをインストールしてください。

PCに接続したICカードリーダで読み込む場合は、「電子車検証特設サイト」内の「インストール」ボタンを押してインストールしてください。

車検証閲覧アプリ|自動車所有者・使用者の方へ|電子車検証特設サイト (mlit.go.jp)

アプリの使用法は、上記の「電子車検証特設サイト」で確認してください。

※アプリには車検証情報の閲覧以外に、車検有効期間のお知らせ(プッシュ通知)やリコール情報のお知らせなどの機能もあります。電子車検証をお持ちの方は、アプリの登録・車検証読み込みをおすすめします。

(2023年5月19日公開、作成:三浦敏和)

コメント